昨日のアップデートでAL/MI作戦開始されましたね。
中々ハードな作戦っぽいですね。
うちはと言うと、自宅改装中につき未着手です。
まぁ、皆さんの情報が集まってからゆっくり行こうと思います。
正規空母は全員80レベル超なんで心配していませんが、やはり駆逐艦艦隊が70超ぐらいでまだまだな感じ。
運営としてはAL作戦のみでもそれなりの艦が入手できるっぽい通達になっていますね。
うちの改装が終わったら頑張ってみます。
いじょ
昨日のアップデートでAL/MI作戦開始されましたね。
中々ハードな作戦っぽいですね。
うちはと言うと、自宅改装中につき未着手です。
まぁ、皆さんの情報が集まってからゆっくり行こうと思います。
正規空母は全員80レベル超なんで心配していませんが、やはり駆逐艦艦隊が70超ぐらいでまだまだな感じ。
運営としてはAL作戦のみでもそれなりの艦が入手できるっぽい通達になっていますね。
うちの改装が終わったら頑張ってみます。
いじょ
まったり提督 司令部レベル102です。
武蔵の建造落ち後も次期作戦のため緊縮財政で、大型艦建造を控えているため、新造艦はありません。
建造では矢矧、武蔵を残すのみ。大型艦建造しないと出ないですよね。
最近はもっぱら大鯨を探しに行ってるのですが、残念ながら35次作戦でも見つからず、、、
一回の作戦で、最低2回ボス攻略しているので、かれこれ70回は回っていますが見つかりません。
嫁さんのところと、沖田さんのところでは出てきたらしいので、実装されているみたいなんですけどねぇ、、、
現在は次期作戦に向けて資材を貯めているところ。
目標50,000なんで、ようやくクリア。
バケツは前回作戦までに1,300超えていて,現時点で1,400あるんで、なんとかいけると思います。
それにしても、大鯨さんこないかなぁ、、、
いじょ
ベネッセさんの情報漏洩問題。
情報が出揃ってきたので少し書いてみます。
今回、子供の生年月日と名前、住所、電話番号等がもれたとの事。
親の名前もですが。
さて、情報漏洩した時に、まず対応するのは報告ですが、次に拡散防止を図る必要があります。
その点でベネッセの対応は一義的には問題無いと思います。
ただ、拡散防止は完結していないので、全情報の回収、利用不可処分が完了するまで、この処置は続けなければなりません。
また、情報の拡散防止、回収が出来ないならば、次善策として情報の無効化を図る必要が有りますが、残念ながらこれは実質不可能でしょう。
子供の名前も、性別も、生年月日も変えられないからです。
辛うじて住所は変えられるかもですが、全員が引越をしないといけないわけで、現実的では無いですね。
そんな状況で、金銭的保証はしないと言っていたベネッセは200億と言う金額を出して、金銭的保証に当てるとの意思を表明しました。
でも、待ってください。
お金を払えば終わる問題ですか?
子供の生年月日と名前の情報は一生ついて回る物です。
これが漏れている時に、金銭的保証を打ち出して火消しに走る姿勢には賛成できません。
まぁ、当初金銭的保証は行わないと表明してしまったが故に、対応を余儀無くされた感は有りますが。
まずは、流出した情報がどのような対処になるのか。
これが一番だと思います。
漏れたデータを確実に消去して回り、拡散防止が図れれば金銭的保証は無くても良いと思いますし、逆に回収が困難ならば、今後の対応を明確にしないと、手切れ金か?となってしまいます。
ベネッセ自体、被害者でも有りますが、情報を預かる身としては、加害者なのです。
発生したインシデントで、飛散した資料を全回収する為に社員を大量投入したとか、IPアドレス、パスワードの全変更作業とか、色々な事例を聞いていますが、大量だからこそ対応が必要なんだと思います。
三菱UFJ証券の情報漏洩では、金銭的保証の他、それにより発生した損害には保証するとの謝罪も有ったと記憶しています。
今回の情報が子供の一生に関わる事項だと言う意識を持って、今後の対応をお願いしたいと思います。
それと、漏れてしまった原因が、スマホならばUSB接続機器としてデータを抜き出せると言うお粗末な物。
セキュリティ対策としては甘かったと言わざるを得ません。
対策ソフトで管理していたとは思いますが、運用者とソフト側の仕様についても今後の検証が必要ですね。
新しい技術が出てくると、それに都度対策を打たなければならない。
現在のセキュリティ対策の厳しさがにじみ出ていますね。
いじょ
BGM:瞬く星の下で song by ポルノグラフィティ
ドイツの優勝という形で終わりましたね。
今日は30分早く始まってくれたおかげで、延長後半が終わる迄、試合が決まる迄見ることができました
中々目の離せない展開で、どちらが優勝するのか予断を許さない白熱試合でしたね。
個人的には、ドイツのGK ノイアーのMVPなのですが、残念ながらMVP選考に入っておらず。
メッシになったようですが、何と無く違和感。
ま、結果は結果。
これで2014ワールドカップは終了ですが、次の大会が楽しみですね。
いじょ
BGM:光の旋律 song by Kalafina
ワールドカップのリーグ戦が終わりましたね。
日本の惨敗。
アジアの惨敗が今回の結果でしょうか
アジア勢0勝は少し寂しい所も有りますが、これも今の実力と言う所でしょうか。
コンディションや、天候なんてのも影響はあるかもしれませんが、いずれも相手も同じ条件なわけで、実力が発揮出来なかったではなく、足りなかったということなんだと思います。
日本代表は頑張って戦いましたが、決定力不足はいかんともし難く、今後も課題になるのかなと。
良い形を作るところ迄はいっているので、最後強烈なシュートや
キーパーの届かないところに的確に放り込む技術向上が待たれます。
ディフェンスについては、フィジカルで負けている所をどうリカバーするのか、前からプレスをかけて行き、自陣内で優位に立てるように組織的な守りを向上して行くと言う所でしょうか。
すぐに次のワールドカップ予選が始まりますので、今後の日本の進む道が早く決まると良いですね。
最後にザッケローニ監督が辞任と言うことですが、お疲れ様でした。
いじょ
BGM:PROMPT song by 昆夏美
久しぶりの出張です。
春日井の駅前の魚魚屋と言うお店。
普通に飲み屋なんですが、残念ながら今日は飲めず。
マグロ竜田揚げと若鶏の唐揚げ、味噌汁にご飯で定食にしてもらいました。
都合1270円
ボリューム有りすぎで、食べ切るのが苦しかった。
次は飲みに行こう、、、
いじょ
BGM:Fight For Liberty song by UVERworld
まったり提督 司令部レベル100です。
ゆっくりやっていますが、西方海域のミッションクリアとレベリングの為に、4-2攻略を始めました。
もちろん、一度クリア済みですが、周回はしていないので・・・
ついでに浦風さん拾えたらなと・・・
ちなみに、南西諸島攻略は2-5で捕鯨と浦風さん狙いなのですが、何故か扶桑山城ばかり・・・
困ったモノです。
そんな訳で4-2攻略編成
那珂改二62 20.3・20.3・10cm
Z3改44 三式探・三式爆・10cm
木曾改二77 三式探・九四爆・甲標的
阿賀野改39 20.3・20.3・10cm
天津風改51 三式探・三式爆・10cm
足柄改25 20.3・20.3・21電探・三式弾
足柄さんは正直全く育てて無くて、本日ようやく改修完了みたいな・・・
レベル足りないのはわかっていますが、ゆっくり行きます。
いじょ
BGM:LIFE song by フジファブリック
ご無沙汰しています。
まったり提督司令部レベル100です。
前回と変わり有りませんね。
大和さんが来てから、ビスマルクさん待ちでだらだら大型建造回していましたが、開発資材が暫減。
一時は500超えていたんですけどね。
大型回した後360迄減ってしまいました。
まぁなんですか、任務クリアより建造ペースが早いと言うことですよね。
そんなうちに、ようやくビスマルクさんが着任しました。
先日のアップデートで羽黒改二もできて、随分図鑑が埋まって来ました。
そんな所で本日噂通り二航戦の飛龍さんが改二とか。
残念ながら、まだ66なんで、あと11レベル頑張ります。
蒼龍さんも夏迄に改二とのことですから、こちらも頑張らないとですね。
それにしても、艦種も艦船数も増えてしまい、ついに母港課金してしまいました。
正直もう一回しないと足らないかもですが、、、
現在第五戦隊の那智、妙高を育てながら、飛龍さんのレベリングという感じです。
さて、とりあえず放置していた2-5攻略ですが、勲章を集める必要もあるので、攻略開始しました。
当面以下の編成で・・・
羽黒改二65 20.3(2)-20.3(2)-22号-零式水偵
筑摩改48 20.3-20.3-零式水偵-12cm30連
利根改二70 20.3(3)-20.3-21号-瑞雲
霧島改二90 46-41-零式水偵-探照灯
飛龍改66 流星改-烈風改-彗星-Ju87
瑞鳳改75 烈風-流星改-零式62-彩雲
まだまだやることたくさん有りますね。
そうそう、沖田さんの所では、まだビスマルクさんは来ないそうですが、Z1旗艦で大和さん(二隻目)が来たそうです。
嫁さんの所はZ3が中々来ないと嘆いています。
うちと沖田さんの所では三回目位で来たので、それなりの確率なんだと思っていたのですが、これまた人次第のようです。
矢矧さん早く来ないかなぁ、、、
したら建造できる艦娘コンプなんですが、、、
いじょ
BGM:LIFE song by フジファブリック
ご無沙汰しております。
まったり提督 司令部レベル100になりました。
先日の記載の通り、なんとなく大和さんもできたので、後はビスマルク・矢矧を狙っていきますかね。
ってなかんじで、イベントも終わったので、南方海域攻略を始めました。
現在5-2攻略中。
伊勢改79 46-46-41-瑞雲
霧島改二88 46-41-零式水上-探照灯
北上改二78 三式電探-九四式爆-甲標的
千代田航改二63 紫電改二-彗星一二-彗星一二-彩雲
赤城改64 烈風×3-流星改
加賀改76 紫電改二-烈風-烈風改-彗星一二
なんて艦隊で攻略中です。
2戦目の潜水艦部隊も比較的A、B勝利が狙えるので、良い感じです。
紫電改二が二機混ざっていたり、46cm三連装砲が足りなかったりと、装備の未熟さを感じますが、まっぁ勘弁してやってください。
とりあえず3戦3勝、内2戦はS勝利なんで、これでいけるかなと・・・
いじょ
BGM:Fight For Liberty song by UVERworld
まったり提督 司令官レベル100になりました。
うちの艦隊には谷風さんは配備されませんでしたorz
矢矧さんも長波さんも来ませんでした。
まぁイベントでは、天津風と明石、能代が来たので良しとします。
さて、イベントも終わって一週間が過ぎましたが、大型建造でようやく大和さんが配属となりました。
司令部レベル100 旗艦:瑞鶴改97 4000-6000-6000-2000 資材20です。
Z1,Z3も先日ようやく配備されましたので、残りはビスマルクさんと矢矧、位でしょうか。
艦娘所有一覧を作成しました(所有率89%):http://tinyurl.com/lcvrf4k
まだ利根、筑摩も改装レベルに達していないので、しばらくは改装レベルを目指して日々訓練でしょうか。
とりあえず大和ができてうれしかったので報告まで。
いじょ
BGM:Fight for Liberty song by UVERworld